去った2/22(土)に沖縄市陸上競技場会議室にて保育士や幼稚園教諭を対象とした「運動遊び講習会」を開催いたしました。
これまで行ってきた、「幼児期の運動の重要性」や「発育発達講習会」など、幼児期の運動についての講習会と違い、今回の講習会ではより実践的に運動遊びに取り組めるよう、
- 幼児期の運動の重要性
- 発育発達を考えた運動
- 運動遊びの指導方法(運動遊びの考え方)
- 運動遊びのメニューの紹介や進め方(メニューの考え方)
などの現場の悩みを解決できる内容で講習会を開催いたしました。
メニューの展開の仕方やメニューの狙いを、深く何度もうなずきながら話を聞く姿や自らの園に取り入れようとするメモを取る姿が印象的でした。
サンケアーズでは、子ども達が楽しみ遊びながら、自ら「やってみたい!」気持ちを育む「運動あそび」を沖縄県内の幼稚園・保育園向けに普及する活動を行っています。
現在、子ども達への運動に対して、取り組み方、指導法に悩んでいる幼稚園・保育園の先生方がいらっしゃるのであれば、サンケアーズのスタッフが講習会の実施・運動遊びの無料体験でお伺いいたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。